緑内障とは
緑内障とは、視神経がダメージを受けることで、視力が低下したり、視野が欠ける眼の病気です。
年齢が上がるにつれて、緑内障の患者数は増える傾向があり、40歳以上では約20人に1人は緑内障という調査報告もあります。緑内障は誰にでも起こりうる眼の病気です。
視神経は一度ダメージを受けると、治療で元に戻すことはできません。そのため、進行すると失明のおそれがあり、緑内障は日本人の中途失明原因の第1位です。
予防が難しく、初期の段階では自覚症状がほとんどないため、定期的な検査による早期発見、早期治療による進行の阻止が大切な病気です。
原因
緑内障は、何らかの原因で視神経がダメージを受けることで発症します。
その原因の1つは、眼圧の上昇といわれています。しかし、眼圧が正常範囲にも関わらず緑内障になる人もおり、これを正常眼圧緑内障といいます。正常眼圧緑内障は日本人に多く、特に高齢者や近視の人に多いといわれています。
眼圧が高くなる場合
眼圧とは、眼球の中を流れる房水の圧力のことです。房水は、血液に代わって眼に栄養などを運んでいます。また、適度な房水で眼球が満たされることで、眼球の形状が保たれています。
眼圧は、この房水の量によって決まります。眼圧が高い=房水の量が多いと眼球が硬い状態になり、視神経にダメージを受けやすくなります。
房水は、隅角という部分から線維柱帯〜シュレム管を通って眼の外に排出されます。この経路のどこかが詰まるなどして、うまく房水が流れ出ないために眼圧が上昇することがあります。
その他に、生まれつき隅角という部分に異常がある先天性の場合、また、糖尿病など他の病気などが原因となって眼圧が高くなる場合もあります。
眼圧が正常な場合
眼圧が正常範囲内にも関わらず、視神経がダメージを受ける正常眼圧緑内障は、明確な原因はわかっていません。
眼球の構造的脆弱性、遺伝、免疫などが影響しているのではないかと考えられています。
症状
緑内障の自覚症状としては、以下の2つが一般的です。
- 見える範囲=視野が狭くなってきた
- 視野の中に見えない場所=暗点が出てきた
ただし、普段、両目を使って生活しているため、片側が異常な見え方をしていても気づかないことがあります。また、緑内障はゆっくり進行するため、見え方の変化に気づかないこともあります。
【緑内障による見え方の変化(イメージ)】
正常
初期
中期
末期
緑内障の検査と治療
緑内障の検査と治療の流れは以下のとおりです。気になる症状のある方は、お気軽に当院にご相談ください。
検査
緑内障は、初期の段階では自覚症状がほとんどないため、定期的に検査を受けることが大切です。
日本人は、眼圧には異常のない正常眼圧緑内障が多いため、緑内障の検査は、眼圧検査だけでなく複数の検査が必要です。
- 眼圧検査
- 眼球に空気を吹き付けて、眼球の硬さ=眼圧を測定します。
- 隅角検査
- 眼球に隅角鏡という専用のレンズのをあてて、房水の出口になる隅角という部分を観察します。
- 眼底検査
- 眼底=眼の奥を専用のレンズで観察し、視神経がどの程度ダメージを受けているかを観察します。
- 視野検査
- 専用の機械で見えている範囲=視野を調べます。光が見えたらボタンを押すという簡単な検査です。
緑内障の検査について、より詳しくは解説動画をご覧ください。
- 眼圧検査についての解説動画は
こちら - この動画の再生時間は、3分30秒です。
- 視野検査についての解説動画は
こちら - この動画の再生時間は、2分47秒です。
治療
緑内障の治療の目的は、視野障害の進行を最小限に抑えることです。そのために、眼圧を下げるための治療を行います。眼圧が正常範囲の正常眼圧緑内障でも、さらに眼圧を下げることで進行を抑えられる可能性があります。
治療方法は、点眼薬等による薬物治療が基本です。進行の程度によっては、レーザー治療や手術を行う場合があります。
緑内障の治療は、緑内障のタイプや個々の状態に応じて、同じ治療方法でも同様の効果が得られないこともあります。緑内障は、一度かかると一生付き合っていかなければならい病気です。医師の説明をよく聞いて、途中で治療をやめず、根気よく続けていきましょう。
緑内障の手術について
お薬による治療やレーザー治療を行っても十分な効果が得られない場合は、手術による治療を検討します。
眼の中の房水の流れをスムーズにするため、フィルターの役割をしている線維柱帯という部位を切除、または、切開するという方法です。
【治療の流れ】
- 点眼薬で麻酔をします。眼を消毒して、眼の周りにも麻酔を注射します。
- 黒目の上の部分の膜を切開します。
- 線維柱帯を切開、または、切除します。
- 緑内障の手術にについての解説動画はこちら
- この動画の再生時間は、2分43秒です。
(注)当院では緑内障の手術はおこなっておりません。手術が必要な方は手術可能な他施設を紹介しています。